2016年 03月 06日
レオナルド・ダ・ヴィンチー天才の挑戦@江戸東京博物館

月の出3:45月の入り14:34@東京
もたもたしているうちにひな祭りがすぎてしまいました。。。
江戸東京博物館で開催されている「レオナルド・ダ・ヴィンチー天才の挑戦」へ。
ずっと行きたかった江戸東京博物館。
常設展は、江戸から東京への歴史がジオラマや昔の部屋などが再現されているときいていて、
興味をひかれていたのです。
特に、すごろくがいくつか展示されていたのですが、
拙著「運がよくなる 日本のしきたり」@三笠書房を書いていたとき、
昔はすごろくでいろんなことが楽しく勉強できるようになっていて、お嫁入りするときにもたせたということを知ったのですが、
まさに実物をみることができました。
確かに、絵でいろんなことが解説されていてわかりやすかったです。
写真はミュージアムショップにあった赤ふくろう。
ふくろうは福がくる、苦労しないなどと通じることから縁起物としてしられています。
レオナルド・ダ・ヴィンチ展がやっていなければいきたいと思い続けていてもいかなかったと思うので、
これもご縁ですね!
by tukiyomi_koyomi
| 2016-03-06 11:53
| イベント