2017年 02月 05日
節分ー方違えと恵方巻と豆まき、そして富士山
月齢 8
月の出 11:49 月の入り 0:43 @東京
毎年恒例、通称大女子会
(小泉茉莉花とマリィ・プリマヴェラ先生・森冬生先生・天城映先生・章月綾乃先生の5人の占術家のグループ)の
節分方違え旅行(節分の日に自分の家でないところですごすと運気がよくなるそうです)は今年も箱根へ。
まずはロマンスカーの中でのランチに恵方巻。方位磁石で今年の恵方を調べます。今年は北北西です。
せっかく章月先生とご一緒なのに、恵方をむいて無言で願いごとをとなえながら、一気に食べます。
恵方巻、ハーフサイズでも結構大きくて、もう大変。。。。
この日は晴天に恵まれて、ロマンスカーの車窓から富士山がきれいにみえました。
途中合流の森先生も加わって写真撮りまくり。写真は森先生撮影

夜には宿のサービスで豆まき。こんな豆を人数分まいてくれます。年の数にはたりないけど。。。。(写真は章月先生撮影)
節分に運気があがること全部やれました!
ここのところ富士山ともご縁があるし(富士見坂に富士山の夢、そして今回。。。)
いいことあるといいな。
月の出 11:49 月の入り 0:43 @東京
毎年恒例、通称大女子会
(小泉茉莉花とマリィ・プリマヴェラ先生・森冬生先生・天城映先生・章月綾乃先生の5人の占術家のグループ)の
節分方違え旅行(節分の日に自分の家でないところですごすと運気がよくなるそうです)は今年も箱根へ。
まずはロマンスカーの中でのランチに恵方巻。方位磁石で今年の恵方を調べます。今年は北北西です。
せっかく章月先生とご一緒なのに、恵方をむいて無言で願いごとをとなえながら、一気に食べます。
恵方巻、ハーフサイズでも結構大きくて、もう大変。。。。

この日は晴天に恵まれて、ロマンスカーの車窓から富士山がきれいにみえました。
途中合流の森先生も加わって写真撮りまくり。写真は森先生撮影

夜には宿のサービスで豆まき。こんな豆を人数分まいてくれます。年の数にはたりないけど。。。。(写真は章月先生撮影)

節分に運気があがること全部やれました!
ここのところ富士山ともご縁があるし(富士見坂に富士山の夢、そして今回。。。)
いいことあるといいな。
by tukiyomi_koyomi
| 2017-02-05 16:08
| 年中行事